少し前になりますが【卒団式】の写真撮影のご依頼をいただきました。
【卒団式】って皆さんご存知でしょうか?
僕は大人になるまで、そういうものがあるということを知りませんでした。
僕も子供の頃はサッカーをしていたのですが、小学校を卒業する時にはちょっとしたパーテーは開いてもらいましたが、【卒団式】という言い方はしていなかったような気がします。
僕の話はさておき、
今回ご依頼いただいたのは『鴨島少年剣道教室」様からでした。
4名の小学6年生の子達が卒業するということで、その記念写真をということです。
また僕の感想を書いてしまうのですが、
「今まで頑張ったね!」
「中学校に行っても頑張ってね!」
そんな感じの【卒団式】。
ものすごく感動しますね!
低学年の小さな子や少し年下の仲良かった子が、記念品を渡して送り出す姿を見ると少し涙ぐんでしまいそうでした。

今日初めて出会ったカメラマンのおっさんが涙ぐむ姿を見たら、子供たちは気持ち悪いと思うでしょう。
なので我慢しました!
話は少し変わり、今回の撮影時間は2時間で被写体は4名。
そしてアルバムを制作する必要があります。
集合写真のパターンも4パターンほどありました。
夜なので撮影場所は暗いです。
僕は少し考えました。
『少しでも間違いがあると、ちゃんと4名分撮れないかもしれない。』
そこで、写真の師匠を召喚することにしました。
僕の写真の師匠は、徳島県招待作家というまぁまぁすごい肩書きを持っている人で、写真家としては一流です。
『先生やばいです!助けてください!』
『うんいいよ〜!行きます〜。』
という感じでお手伝いをしていただくことに。
当日はスピーディーに進む卒団式の行事や、大人数が入り乱れての稽古の様子を撮影しましたが、なんとか無事に撮影できました。(一人で行かなくてよかった!)
しかし剣道は迫力がありますね。
みんなかっこよかったです。
稽古が始まるまでは、
『やっぱ小学生だな〜、子供だな〜』
と思って見てましたが、いざ稽古となると雰囲気が変わりました。
このギャップもいいんでしょうね!
また来年の卒団式の撮影もさせていただきたいな〜
(本気で思っています。)
※フリーランスフォトグラファー・谷合 宗(たにあい しゅう)は、
企業SNS撮影代行業務・商品写真撮影・広告写真撮影の業務を承っております。
また、家族写真等の出張写真撮影サービスも行っております。
写真撮影に関してお困りの方は、ぜひお気軽にお問合せください。