BLOGブログ

BLOG

5

商品撮影用小道具のための棚

先日、いつもお世話になっている『坂東工務店』の大工さんにお願いして、商品撮影用小道具を置くための棚を作っていただきました。

『坂東工務店』は徳島県阿波市にある工務店で、約170年の歴史を持っています。

僕のスタジオをDIYで改装するときも色々と手伝っていただいたこともあり、いつもスタジオを改造するときにはお願いをしています。

 

今回作っていただいた棚は、僕が随分と前から悩んでいた問題を解決するためのモノでした。

その問題というのは、

商品撮影の際のスタイリングに使用する小物達を置く場所なかったということです。

これまで撮影用小物は段ボール箱に詰めて、スタジオの端っこのほうに山積みにしていたのですが、それがものすごくイヤでした。

お客様が来たときに山積みの段ボールが目に入るのは、どうも気に入らない。

というわけで、棚の取り付けをお願いしたというわけです。

丁寧に作業をしてくれます。

僕のスタジオは鉄筋コンクリート造なので、壁に穴を開けるためには専用の工具が必要です。

しかもスパンの長い棚なので、真っ直ぐに取り付けるためには墨出し?のレーザーも必要です。

そんな作業も大工さんにお願いすると、綺麗にあっという間にできてしまいます。

やはりプロにお願いするのが一番です。

仕事が速い!

『坂東工務店』では、切り組みという工法で戸建て住宅の建築もやってくれます。

しかも、棟梁は建築士免許も持っているというかなり頼れる存在です。

一度建築中の住宅を見学させていただいたことがあるのですが、ものすごく綺麗でした。

僕は素人なので専門的なことはよくわかりませんが、はっきりと感じました。

語彙力の無い僕の言い方で表すと、『綺麗』の一言です。

有名な建築家のミース・ファンデル・ローエの言葉を借りると、

『神は細部に宿る』

という感じです。

それを感じるのです。

専門的なことはわからないけれど「なんかいい!」って感じです。

切り組みによる住宅建築にご興味のある方はぜひお願いしてください!

『坂東工務店』のホームページは現在制作中ですが、完成次第僕のブログ等でも紹介させていただければと思います。

棚って最高!便利!

 

※フリーランスフォトグラファー・谷合 宗(たにあい しゅう)は、
企業SNS撮影代行業務・商品写真撮影・広告写真撮影の業務を承っております。
また、家族写真等の出張写真撮影サービスも行っております。
写真撮影に関してお困りの方は、ぜひお気軽にお問合せください。

PAGE TOP